スポンサーリンク

資産運用・投資をするにあたって何を勉強すべきか?おすすめの勉強法は?

スポンサーリンク

資産運用や投資をするにあたって勉強してから始めたいとか、勉強せずに始めると痛い目に遭いそうだなどと思っていらっしゃる方も多いのではないかと思います。

 

ところが、資産運用を始めるにあたって、何か特段勉強する必要はありません。

 

そもそも投資には正解がありませんから、勉強のしようがありません。

 

私が初心者の時に取った手法は「既に結果が出ている人のマネをする」という事です。

 

でもただ結果が出ている人をマネるだけではダメなんですね。

 

いくらマネできたとしても「再現性」がなければダメなんです。「再現性」というのは、何度でも同じような事が出来るか?誰がやっても同じような結果になるか?という事です。

 

例えばAさんが結果が出たとして、そのやり方をBさんがやっても同じ様な結果にならなければダメなんですね。

 

よくありがちなのが友人が投資ですごい利益を得たと聞いて同じ事をやったところ、ケチョンケチョンにやられたというケースです。こういったケースは往々にしてあります。

 

つまりそれは「再現性」が低いやり方だったからです。その利益を出した友人も「もう一回同じことをやれ」と言われても無理でしょう。

 

では、誰がやっても同じような結果になる方法とはどのような方法でしょうか?

 

それは投資の神様ウォーレン・バフェット氏も推奨する「S&P500インデックスファンド」への積立て投資です

 

実際にはバフェット氏は銘柄の分散投資行っておらず、数少ない優れた企業に投資する集中投資をしていますが、バフェット氏は自分と一般投資家には知識に差があるという事を認識しており、一般投資家にはインデックスファンドでの分散投資を勧めています。※集中投資で有名なバフェット氏ですが、2019年末頃にS&P500インデックスファンド(VOO)も少し購入しているそうです。

 

ちなみにS&P500インデックスファンドというのは、スタンダード&プアーズ社が選定したアメリカの上位500社に分散投資する投資信託の事です。

 

このS&P500インデックスファンドに毎月10,000円とか20,000円とかコツコツ積立て投資をしていくだけで誰でもお金持ちになれます。

 

何故そう言い切れるのかというと、株式を保有していると受け取れる配当金の再投資効果、つまり「複利」の効果を使う事で誰でもお金持ちになれる事が証明されているからです。

 

複利についてはこちらをご覧下さい→お金を爆発的に貯める唯一の方法

 

この記事を読んで頂くと、複利の恐ろしさが分かるはずです。

 

バフェット氏は次のようにも言っています。

 

「リッチになりたければ、財産を複利で運用する必要がある」

 

「必要がある」というところがポイントですね。お金持ちになるためには必ず通らなければならない道です。決して楽な道ではありませんが、ゆっくりとでも確実にお金持ちになる事が出来ます。

 

また、バフェット氏は複利の効果を得るためには、時間が必要であるという事を説いています。

 

つまり勉強なんかしてないで、とっとと資産運用を始めた方が賢明という事です。勉強している間も皆さんにとって大切な時間が刻一刻と時間が過ぎていきます。

 

そもそも勉強なんて資産運用をしながらでも出来ますし、本を読んで勉強したところで延々と「経験」は身に付きません。

 

投資においては「時間」が最強の武器になりますので、今すぐに始めて下さい。

 

日本でお勧めのS&P500インデックスファンドは

三菱UFJ国際 eMaxisSlim米国株式(S&P500)

SBI証券 SBIバンガードS&P500インデックスファンド

あたりです。

 

どちらでも良いので、今すぐに積立て投資を始めて下さい。そして先に勉強しないで、やりながら勉強をして下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました