元本保証で増えるものはないか?と血眼になって探している方がいらっしゃいますが、果たしてそんなすばらしい商品があるのか?リスクという言葉の概念からひも解いていきます。
お金を増やすにあたってリスクの概念を知りましょう
まず、多くの日本人はこの「リスク」という言葉について「危険」だとか「危ないもの」という認識を持っている方が9割ぐらいいらっしゃるんじゃないでしょうか?
確かに通常、リスクは何か危険な事が起こるかも知れない可能性の事を言い、皆さんが思っている様なマイナスなイメージで間違いありません。
しかしながら、経済学や金融、資産運用の世界では違った意味になります。
Wikipediaには以下の様に書いてあります。
経済学においては一般的に、リスクは「ある事象の変動に関する不確実性」を指し、リスク判断に結果は組み込まれない。例えば、高層ビルの屋上の端に立つのは危険であるが、まだ転落するか無事であるかは分からない。この状態はかなり不確実でリスクが高い。しかし、転落すればほぼ確実に命がないため、転落と同時にリスクが低下することになる。 Wikipediaより
解説すると…
高層ビルの屋上の端に立つ→生か死かまだ分からない→まだ結果が分からない→リスクがある
高層ビルの屋上から転落する→ほぼ死が確定する→ほぼ結果が確定する→リスクがない(少ない)
という事になります。
難しい表現かも知れませんが、
結果が分からないもの=リスクがある
結果が分かっているもの=リスクがない
という風に認識して下さい。
身近な例でいうと住宅ローンですが、固定金利と変動金利があります。
固定金利はお金を借りた時点から金利が一定なので、今後金利がどうなろうが返済額が変わりません。つまりリスクがないという事になります。
変動金利はお金を借りた後も金利が変動し続けますので、最終的にいくら返済するかは借りた時点では分かりません。つまりリスクがあるという事になります。
元本保証で増えるものはあるのか?
「ある事象の変動に関する不確実性」と書いてありますが、これは投資においては「株価などが変動して(株価が上がったり下がったりして)、その結果がどうなるか分からない(不確実性)」という事を言っています。
上のグラフを見て頂くと、青色の線とオレンジ色の線があります。これはある株価の価格の推移を示しているのですが、青色の線は価格の振れ幅が大きく、オレンジ色の線は青の線と比べると価格の振れ幅が小さいです。
青色の線の方がリスクが大きい、オレンジ色の線の方がリスクが小さいと言います。
よく「ハイリスクハイリターン」なんて言ったりするので、価格が下がる方がリスクで、価格が上がる方がリターンだと思っている方が多いですが、実は上がる方も下がる方もどちらもリスクなんですね。
価格が下がる可能性の方をダウンサイドリスク、価格が上がる可能性の方をアップサイドリスクと言います。
プラスのリターンもあれば、マイナスのリターンもあるという事ですね。
お金を増やそうと思うなら
リスクがないものを選ぶという事は、つまり変動がないものを選ぶという事になるので、増えもしないし、減りもしないという事になってしまいます。
つまり、お金を増やそうと思ったら必ずリスク(価格が変動するものを選ぶ)を取らなければならないという事になります。
それでも元本保証で増えるものを探したいなら
一度、変な詐欺にハマって痛い目に遭うしかないでしょう。
「嫌だ!痛い目に遭いたくない!」と思うなら、具体的に痛い目に遭った人の例を見て、反面教師にしましょう。
テキシアジャパン巨額詐欺事件
被害総額 460億円
被害人数 13,000人
一人当たり350万円ほど損している形になります。すごい額ですね。
ではテキシアジャパンはどんな謳い文句でお金を集めたんでしょうか?
元本保証で月利3%
さて、今までちゃんと文章読んで頂いた方なら何となく分かるかも知れませんが、こんな分かりやすい詐欺はありません。
月利3%というと年利約42.5%程度になります。多くの方は「年利42.5%なんかあり得ない!」って思われるかも知れませんが、実は年利42.5%ぐらいなら全然あり得ます。問題はそこじゃないんですね。
問題はお金を増やすと言っているのに、一方では元本保証と言っている事なんです。
年利42.5%なら、上にも下にも42.5%ぐらい動くことを意味します。
一方、元本保証というのは、価格が下がらないですが、逆に上がりもしないのです。
なので、「元本保証でお金を増やしますという」のは現実的にあり得ないのです。
ちなみに元本や利回りを保証してお金を集めると「出資法違反」で犯罪になります。
つまり「詐欺」なんです。なので、元本保証でお金を増やしますって聞いたらすぐに詐欺だと判断して下さい。
なので元本保証で増えるものを探すのはやめましょう。一生見つかりません。
お金を増やそうと思ったら諦めてリスクを取っていくしかないのです。
結局何をやったらいいか分からないという方はコチラ→資産運用・投資を始めたいけど結局何をしたら良いか分からずにそのままになっている人必見!
コメント